RAW画像 / RAW画像とは? / Link

カメラ

カテゴリー: RAW  閲覧数:364 配信日:2019-12-14 10:02


RAW画像


片仮名表記
ローガゾウ

英語表記
Raw image format

RAW画像とは?


デジタル一眼レフカメラやミラーレス一眼カメラ、コンパクトデジタルカメラ、一部のスマートフォンなどに搭載されている高品位な画像編集を行うための記録形式
・多くのカメラではカメラのメニューの画質設定に「JPEG」と並んで「RAW」モードでも記録できるようになっている
・カメラメーカーによって記録データの内部形式が異なる
・「加工」及び「鑑賞」するためにはRAW対応のソフトウェアが必要である

デジタルカメラなどにおける完成状態にされていない画像データ
・JPEG画像を生成する元となる「生」画像データのこと
・英語でRawは「生」「未加工」を意味する

RAWデータはJPEGよりも情報量が多い
「イメージセンサー」が捉えた光の情報をそのまま記録したもの

RAWデータとは

Link


RAWとJPEGの違い

週間人気ページランキング / 8-5 → 8-11
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 MXF | 規格(動画) 1
1 ベイヤー配置 / ベイヤー配置とは? 1
1 XAVC | 規格(動画) 1
1 JPEG | 画像 1
1 ベイヤーフィルター / ベイヤーフィルターとは? 1
1 RAW画像 | RAW(画像) 1
2025/8/12 1:02 更新